エポキシEpoxy.com エポキシ開発〜製造販売/ブレニー技研先進エポキシ開発のブレニー技研

最終更新日  

  Namazu

  Google

ブレニー技研・掲示板 (bbs4.otd.co.jp) サイト内(blenny.co.jp)

 掲示板の記録・・記事No.351 クリヤーテールレンズについて ■ 車のテールレンズってエポキシで製作可能でしょうか?・・結論を・・いきなり・・申し上げますと、ご主旨のご返事としては・・・可能とは思いません。


「ようこそ エポキシEpoxy.com ブレニー技研 掲示板記録」

掲示板BBSの記録・索引一覧を[一覧表示/Index/投稿番号順] - [スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

掲示板BBSの記録・索引一覧を
[一覧表示/Index/投稿番号順] にてリンク
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=600&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=500&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=400&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=300&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=200&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=100&range=100


掲示板BBSの記録・索引一覧を
[スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=600&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=500&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=400&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=300&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=200&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=100&range=1000


351 この記事にコメント Re:クリヤーテールレンズについて・・レス、遅くなりました。 阿部/ブレニー技研 2002/10/09 18:22

ntt1-ppp1223.gunma.sannet.ne.jp

> 初めてお便りします。

 

はじめまして、小生の方こそ・・宜しく願います。

 

> 質問なのですが、車のテールレンズってエポキシで製作可能でしょうか?

 

結論を・・いきなり・・申し上げますと、ご主旨のご返事としては・・・可能とは思いません。

 

> 御HPにて携帯の筐体の複製を作れるくらいですから(驚愕)複製だけを

> 考えたら可能かと思いますが、エポキシって紫外線とか対候性、耐衝撃性

> が弱い印象があるのですが、最近の樹脂はどうなのでしょう?

> マイナー車(三菱リベロ)のクリヤーテールレンズが作りたいのです。

> 電球は最近流行りの高輝度LEDにて点灯させたらかなりイカすのではないかと..(^_^;)

 

・・・は、自動車メーカー、その外注メーカー、カスタムメーカー、または、家電・通信・事務機器メーカーなどなど

・・・含めて、かなり難易度の高いテーマと思いますが・・・。

 

・・・自動車関連メーカーですと、レストア対策品などや求償パーツなどに対しての小ロットのパーツ求償支給対策として

・・・また、家電・通信などのメーカー関連では、あまり表には出ませんが、金型が行方不明などでパーツ支給困難な場合などなど

 

ご質問の主旨にて、パーツ製作出きれば、一つの小さくも無い・・・問題が解決・・の筈です。

 

 

未だに、決定的な対策は・・無いと思います。あるとすると・・3D光造形にてのモデリング乃至、応用線上の射出型製作かそれを応用した射出成形と思います。

 

 

ブレニー技研のサイトにて、ご覧頂いている方法は・・・いずれの方法を取っても、数千万〜数百万円設備を投入して実施されている方法を10万円台ターゲットの設備費で、手作りしてしまおう!!

 

あるいは、一番リスクの少ない方法で、なんとかものづくりをしてみよう、または、デザイン・意匠・プロト・実装関係の立ち上げ時に、自作を可能としよう!!

 

または、レストア・・どうしても・・自作パーツをつくろう!!! などなどを・・・最低限サポートしようと思っています。

 

ですので・・・量産品との比較対照は・・・いろいろの意味で、無理なテーマと見なしてください。

 

>

> よろしくお願いします m(_ _)m

 

あまり・・いいご返事できなく、申し訳ないのですが・・・量産品の見方とプロトの見方は・・ことなりますので

 

ご一考下さい。

 

 

では、また。



 

Copyright(C) Blenny Giken Ltd.Y-ABE All rights reserved.


今日
昨日