最終更新日 |
|
|
2007ソーラーカーレース鈴鹿に出場の岐阜県立可児工業高等学校の実車が、
東京・東急ハンズ渋谷店 B1Aに2007年9月29日→10月10日まで展示決定。
モノコックボディーを
カッターナイフで上下に
切り分ける作り方
ソーラーカーを生徒と作り上げる。
作り方、メンテナンスなど試行錯誤してきた様子。
たどり着いた時、
作り方は、
カーボン使わない、FRP作らない、
ハニカム使わない、型製作しない
捨て型も不要
最小限の材料・コストの掛からない材料、汎用で入手しやすい材料
その分、製作に集中できる。
切って、貼って、肉盛りして、曲線・曲面をなだらかにつなげて
などのR合わせだって、自由度が増す。
予算の都合や、調達不安の解消、作りやすいこと、低予算で作成できること
など、製作上の課題を自らに課しているらしいことを感じる。
しかしながら、理想は高く、安くても洗練されたアイデアにあふれたものを
得たいとの意欲を感じてしまう。
ガラスクロスのFRPは、作るとき、
ガラス繊維が飛ぶので、生徒に良くないと
2006年はガーゼのFRPに取り組んだ
たどり着くと
市橋工法となった
ソーラーカーレース/鈴鹿
2006年、昨年の夏、惨敗を共にした。
「来年-2007年のソーラーカー製作は、どうなんですか?」・・
いまから、明日から始めますとのご返事をお聞きした。
黒いつなぎの作業服を着た生徒さん達と、帰ってから直ぐに
2007年ソーラーカーのレース準備・・リベンジ戦を開始すると・・・。
鈴鹿からの帰り、ぼくらは、「出ると負け」の剣道部だったので、
負けたときの気持ちが痛いほど伝わってきていた。
ぼくら以上に、先生も悔しかったのかもしれない・・・。
2006年11月・・・埼玉県で、ものづくり**があるのですが・・
阿部さん!! お会いしない?? 「どんぐりコロコロ=GM-1508も購入したい」とのこと。
折角だから、サプライズを
「その-1」「その-2」
「その-3」「その-4」
「その-5」
ぼくらは、材料関連だから・・こんなことぐらいしか、出来ませんが・・・。
2006年-昨年の車体製作の時、お話をしていたら、発泡スチロールにエポキシFRP製作を試みた理由のひとつとして、ボディー製作の自由度を広げたい旨のお話を聞いた。今年-2007年モデルは、スケールモデル=シミュレーションボディー製作を手がけたとのこと。
さらに、発泡スチロールではなく・・と材料変更も実施しているとのこと。
カネライトフォームという発泡体を使うことで、発泡スチロールの場合と違い、しみ込みの良好などんぐりコロコロGM-1508の特性も、昨年とは異なる切り口で、引き出して頂きつつある模様だ。
2009年・・発泡スチロール、カネライトフォームに肉盛り&ボディー修正OKの超軽量パテ開発がつづく・・
登録品番--3品番--産学連携の開発商品は、下記、メモリアル商品となる。
GM-2800(秒速/アトム系)
GM-2100(薄肉用/どんぐり系) GM-2110(厚肉用/どんぐり系)
2009年 5月20日〜 新商品開発プロジェクト/群馬大学 社会情報学部、CIT 中央工科デザイン専門学校、ブレニー技研
産学学連携プロジェクト/群馬県内の産学連携のぐんまブランド創出のこころみ
ワーカブル・・えっ!!サクサク削れる、FRPピット内で秒速修理、緊急接着&超急速硬化の秒速エポキシ
sgg2009産学連携の商品企画・・特集TOPへ
新商品開発プロジェクト・・・中央工科デザイン専門学校 CIT・群馬大学 社会情報学部・ブレニー技研
http://www.blenny.co.jp/sgg2009/ http://www.blenny.co.jp/sgg2009/
2007年の鈴鹿ソーラーカーレースに出場するため、NEWモデルの模型ができた・・とのこと
2007年ソーラーカーの製作写真とレース観戦 鈴鹿 2007 Dream Cup 8/3・4(土)・5(日)---特集サイトTOP頁
ソーラーカーレースに向けて、ブラッシュアップした模様。かるく・コスト安く・作り易く-短期間製作
納得した製作のチャレンジが続く・・模様。
2007年・・今年は、またまた・・ソーラーカー製作が、一段と洗練されたご様子・・
心おきなく、ソーラーカーのレースに臨んで欲しい。
今年は、昨年-2006年より、2ヶ月も3ヶ月も早い製作ペース・・
5月にボディー製作していたが、3月には・・車体製作まで進んでいる
しかも・・製作工程の記録を拝見すると、
CFRPやGFRPどころか
ハニカム無し
ファイバー類、繊維類など、補強・強化繊維さえも、使わない製作方法、
型反転でないボディー製作・・
モデルが要らない
捨て型の製作が不要
ゲルコートもバッキングも
型製作をしない・・
だから・・作りやすい、安い、作り直しも簡単&早い、軽さも軽い、表面は平滑・・
FRPより、シンプルに・・発泡スチロール/発泡体とエポキシ樹脂
(どんぐりコロコロ=GM-1508)で、新作・自作の軽量骨材=バルーン配合の肉盛り修正&仕上げパテの工夫&考案含め・・製作中
軽く、改修・改造がしやすく、お金を掛けない低コストボディー、FRPさえもしないことから短期間製作も可能、塗装がしやすく・ボディー面は平滑・・などなど
製作レポートでも、写真入りで作り方と製作工程を公開中・・・。
画像クリックにて
ミュージックビデオ風スライドショウ
2007年9月 レースも過ぎ、
お会いしたチームの方々の言葉や
市橋先生の話を思い出していた・・
1.去年は、FRPでボディー製作したけど、このどんぐりとカネライトフォームの組み合わせ・・凄い・・いい
2.簡単で安く、しかもカーボンと違って通電しないから、ショートの心配がぜんぜん・・無いし
3.なんで・・どんぐりコロコロ・・上市しないの!! なんか販売しないわけあるの!!??
そして、きわめつけは・・市橋流の・・説明を電話にて、教えて頂いているとき・・・
最初は、発泡スチロールに塗って、溶かすと、どんぐりコロコロがしみ込んでいて・・
「発泡スチロールに・・しみ込むって??、しみ込みがいいと言っても、発泡スチロールにしみ込むって、理解出来ない」
でも、カネライトフォームに塗ったときは、また、しみ込み方が全然、違って・・・
「これって、自分でも確認しないと・・と思い始める・・・」
恥ずかしながら、今更ながら・・
「カネライトフォームに塗った感触は、コンクリートでも、木材でも、コンパネでも石膏ボードやもちろん紙・ダンボールなどでもなく、新感覚・・」
「じぃわ〜っと、しみ込んでいって、しみ込みすぎず・いい感じでコーティングできてしまう。」
使用量の測定をしたら、200g/1平米--1回塗り、100g/1平米--2回目のコーティング
200g/1平米--と言う塗布量は、意外に多く、コンクリートへのプライマー施工の標準値と同一。これなら、強度UPもできると納得。
市橋流・・いわく・・表面はカチカチでも、かたすぎない、中はもちもち・・
かたさと柔らかさの・・絶妙なバランスの良さが、カネライトフォームと言う均質な素材のエポキシ-どんぐりコロコロの安定した吸収量とあいまって、作業の
2009年・・発泡スチロール、カネライトフォームに肉盛り&ボディー修正OKの超軽量パテ開発がつづく・・
登録品番--3品番--産学連携の開発商品は、下記、メモリアル商品となる。
GM-2800(秒速/アトム系)
GM-2100(薄肉用/どんぐり系) GM-2110(厚肉用/どんぐり系)
2009年 5月20日〜 新商品開発プロジェクト/群馬大学 社会情報学部、CIT 中央工科デザイン専門学校、ブレニー技研
産学学連携プロジェクト/群馬県内の産学連携のぐんまブランド創出のこころみ
ワーカブル・・えっ!!サクサク削れる、FRPピット内で秒速修理、緊急接着&超急速硬化の秒速エポキシ
sgg2009産学連携の商品企画・・特集TOPへ
新商品開発プロジェクト・・・中央工科デザイン専門学校 CIT・群馬大学 社会情報学部・ブレニー技研
http://www.blenny.co.jp/sgg2009/ http://www.blenny.co.jp/sgg2009/
コツとか、
ノウハウとか、
さじ加減などの
製作技術の難易度を、
一気に下げる。
結果・・簡単に、安く、早く。
しかも
改造・改修も・・バッチリ!!。
うそみたいな、製作工法。
「発泡スチロールとカネライトフォームに、1回塗り、2回塗りして、溶剤で溶かすと・・・」
「発泡スチロールの粒と粒のあいだに・・しっかり、しみこんで・・溶けたところが・・これって、三次元網目・・・??」
ソーラーカーやデザイン製作などで、
発泡スチロールに、
エポキシを塗った時の状態
意外に、しみ込むと言うだけではなく、発泡体・発泡スチロールのひとつぶ・ひとつぶの周りに入り込んで接着固定していた。エポキシ=GM-1508にR-10やR-80マリンブルーなどの着色剤を添加・調色して、
しみ込み具合を目視確認した。
一粒ひとつぶに、食い込んでいる
どんぐりコロコロNo.8-GM-1508をR-10にて、クリアーブルー着色して、塗布してみた。
1.
2.
3.
4.
発泡スチロールを
溶かさないだけでなく
補強効果が大きいことが拡大写真で、目視確認できる5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
発泡スチロール・カネライトフォームへの塗布量は、コンクリートのエポキシプライマーと同じしみ込み具合
約200g/1平米
2回塗り目は
約100g/1平米と同様なのだが、発泡スチロールを溶かさないだけでなく補強効果は大きいことが拡大写真で、目視確認できる--カネライトフォームは、より微細な構造から、
エポキシでの補強効果が大きい様だ。
2009年・・発泡スチロール、カネライトフォームに肉盛り&ボディー修正OKの超軽量パテ開発がつづく・・
登録品番--3品番--産学連携の開発商品は、下記、メモリアル商品となる。
GM-2800(秒速/アトム系)
GM-2100(薄肉用/どんぐり系) GM-2110(厚肉用/どんぐり系)
2009年 5月20日〜 新商品開発プロジェクト/群馬大学 社会情報学部、CIT 中央工科デザイン専門学校、ブレニー技研
産学学連携プロジェクト/群馬県内の産学連携のぐんまブランド創出のこころみ
ワーカブル・・えっ!!サクサク削れる、FRPピット内で秒速修理、緊急接着&超急速硬化の秒速エポキシ
sgg2009産学連携の商品企画・・特集TOPへ
新商品開発プロジェクト・・・中央工科デザイン専門学校 CIT・群馬大学 社会情報学部・ブレニー技研
http://www.blenny.co.jp/sgg2009/ http://www.blenny.co.jp/sgg2009/
写真画像・・約3000枚程度、動画・ムービー・・約3GB程度
写真--- 738ピクセル 1800ピクセル 2400ピクセル
鈴鹿ソーラーカーレースのスタート/2007年エンジョイクラスの決勝戦スタート写真画像
写真--- 738ピクセル 1800ピクセル 2400ピクセル
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
4時間耐久レース決勝戦・・SANY0002web.mov
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/01XACTI HD2_1SAN2web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_1/SANY0002web.mov
720ピクセル動画・・18分41秒/498MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
チャレンジクラス・4時間耐久レース決勝戦のスタート・・いいスタートにピット内で拍手
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/02XACTI HD2_1SAN3web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_1/SANY0003web.mov
720ピクセル動画・・8.5秒/20MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
写真画像
2007年8月4、5日
鈴鹿サーキットにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク680ピクセル写真 1800ピクセル写真 スナップ写真-1 1-454頁
スナップ写真-2 1-225頁
スナップ写真-3 1-190頁
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon18_200/web680p/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon170_500/web680p/Source/Thumb1.html
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
SANY0002web.mov
720ピクセル動画・・12秒/5.4MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/07XACTI HD2_3SAN2web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_3/SANY0002web.mov
SANY0003web.mov
720ピクセル動画・・5分33秒/133.5MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/08XACTI HD2_3SAN3web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_3/SANY0002web.mov
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
写真画像
2007年8月4、5日
鈴鹿サーキットにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク680ピクセル写真 1800ピクセル写真 スナップ写真-1 1-454頁
スナップ写真-2 1-225頁
スナップ写真-3 1-190頁
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
2007年8月4-5日 レーススナップ写真-1 1-454頁
岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校)の2007年製作のソーラーカーは、
シャーシにモノコックボディを
接着組み立てし、
カッターで、
ボディーを切り分けると言う工法
だから、「かん合精度バッチリ」
加え、型製作しないので、製作が楽々・短い工期、低コストでの製作を達成している
サムネイル-1
サムネイル-2
サムネイル-3
サムネイル-4
680ピクセル写真・・1-454頁
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
サムネイル-1
サムネイル-2
サムネイル-3
サムネイル-4
1800ピクセル写真・・1-454頁
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web1800p/web1800p/Source/Thumb1.html
2007年8月4-5日 レーススナップ写真-2 1-225頁
サムネイル-1
サムネイル-2
サムネイル-1
サムネイル-2
680ピクセル写真・・1-1-225頁 1800ピクセル写真・・1-225頁
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
2007年8月4-5日 レーススナップ写真-3 1-190頁
サムネイル-1
サムネイル-2
サムネイル-1
サムネイル-2
680ピクセル写真・・1-1-190頁 1800ピクセル写真・・1-190頁
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
写真画像
2007年8月4、5日
鈴鹿サーキットにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク680ピクセル写真 1800ピクセル写真 スナップ写真-1 1-454頁
スナップ写真-2 1-225頁
スナップ写真-3 1-190頁
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon18_200/web680p/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon170_500/web680p/Source/Thumb1.html
発泡スチロールを溶かさない
独自のFRP製作OK
通電しないエポキシコーティング補強
開発コード名「どんぐりコロコロNo.8」GM-1508
ご利用ありがとうございました。
TERRA_SUNS
発泡スチロールを溶かさない−独自のFRP製作OK-通電しないエポキシコーティング補強がOKなとなど
開発コード名「どんぐりコロコロNo.8」GM-1508・・ご利用ありがとうございました。
TERRA_SUNS
職業能力開発総合大学校/Polytechnic University
発泡スチロールを溶かさない−独自のFRP製作OK-通電しないエポキシコーティング補強がOKなとなど
開発コード名「どんぐりコロコロNo.8」GM-1508・・ご利用ありがとうございました。
職業能力開発総合大学校/Polytechnic University
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー・・4時間耐久レース/エンジョイクラス決勝戦
QuickTimePlayer
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
SANY0004web.mov
720ピクセル動画・・2分16秒/56.4MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/09XACTI HD2_3SAN4web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_3/SANY0004web.mov
SANY0005web.mov
720ピクセル動画・・12分57秒/327.9MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/10XACTI HD2_3SAN5web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_3/SANY0005web.mov
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
写真画像
2007年8月4、5日
鈴鹿サーキットにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク680ピクセル写真 1800ピクセル写真 スナップ写真-1 1-454頁
スナップ写真-2 1-225頁
スナップ写真-3 1-190頁
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
720ピクセル動画・・6秒/3MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/11XACTI HD2_3SAN7web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_3/SANY0007web.mov
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/DM200005.WMA
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
720ピクセル動画・・6秒/3MB
07/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
2007年8月4-5日 レース 動画・ムービー
QuickTimePlayer
ショックアブバーを防震ゴムと取りつけパーツ製作、軽量&画期的なモノコックボディー製作しての切開-切り出し車体製作工法の考案などで
デザイン賞受賞
ピット内での車輌の様子を動画で記録・・1280ピクセル動画
1280ピクセル動画・・6分35秒/418MB
http://blenny2.info/solarcar_kani_ths2007/05XACTI HD2_1SAN12web.mov.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/XACTIHD2_1/SANY0012web.mov
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
写真画像
2007年8月4、5日
鈴鹿サーキットにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク680ピクセル写真 1800ピクセル写真 スナップ写真-1 1-454頁
スナップ写真-2 1-225頁
スナップ写真-3 1-190頁
Windows Media Playeにて、スタートライブ録音-約20分間 4.9MB
Windows Media Playeにて、4時間耐久レース決勝 ライブ録音-約3時間 45.2MB
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon18_200/web680p/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon170_500/web680p/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/070804_05canon17_70/web680p/web680p/Source/Thumb1.html
動画・ムービー
QuickTimePlayer
2007年8月4、5日
鈴鹿レーシングにて
4時間耐久レース
公式サイト
TOPへリンク720ピクセル動画 1280ピクセル動画 動画・ムービー 1-454頁
スナップ写真-2 1-***頁
スナップ写真-3 1-***頁
2007年-今年は、昨年の雪辱戦とは言え、やはり、
「なぜ」ソーラーカーを作りたい
と、聞きたくなる。そんなに簡単に聞いては、答えの重さが・・と、
お話を聞くなかで、「なぜ」と言わなくても、「なぜ」のご説明を頂ける聞き方が・・大切なのだろう・・そんな、迫力も感じられる。
やっぱり、今年も・・昨年より、もっと・・「なぜ」だ・・その、お答えに近いものを今年は、納得させられることとなる。ノウハウではない・・「なぜ」は・・動機付け、エモーショナル的な「なぜ」だ・・・。
やはり、お聞きする角度を変えて行かないと・・「なぜ」?ソーラーカーを作るの??
こんな、言葉が印象に残る・・
「鈴鹿で走行すると言うことは、普段なら、できませんよねぇ」
「ものづくりを、生徒に実際にさせながら、自分で考えさせる」
「はい、失敗した・・それは、お金にして、いくら損をさせたか・・計算させる」
「お金を掛けていいものを作ると言うことではなく、無いなら工夫をする」
「***********」
「***********」
「***********」
「***********」
「***********」
「***********」
「***********」
教育と言う言葉を、聞いた記憶はないのだが、どうも、「ソーラーカー作りとそのレースは」監督自らが、
自身に課したハードルを、出来るだけ高くし、生徒さんと、二人三脚で、挑戦しようと
している様に、みえてくる。
阿部さん・・・
ことしのソーラーカーのボディー
見て下さい・・!!! いいと思います・・!!
阿部係長、鈍感ではありますが
「でも、・・エポキシの表面ツヤとか、平滑度合いとか・・なると、ちょっと・・ですよ・・・」
はい、射出成形・インジェクションモールドの型表面とか、磨きの講習会も受講していますし、化粧品プラの面状態とかも・・。
拓さんのカーボングライダーも見ていますし・・・黒ゲルも開発していますし
結構、印象的なのは、道路標示のステンレスミラーの治具・・エポキシの治具ですが、メーター経のミラーR曲面のゆがみと鏡面度合いでした。
蛍光灯を写してのゆがみと、手で触っての面のゆがみと・・。
もっとは、・・立ち会っていませんが、海上灯のレンズゆがみの・・数キロ先までの光点許容の表面状態・・。
発泡スチロール・発泡体に直コーティングで・・・どんぐりコロコロと塗装の出来映え、楽しみにしています。
2007年 5月 23日、同校にて
塗装完了のソーラーカーボディーを拝見させて頂くと言うことで、またまた、サプライズ?も
「その-6」「その-7」「その-8」サプライズとなるか、少々**だが、取りあえず!!
また、自分自身が、ソーラーカーのことは、まるきりの素人で、インタビュー・アンカー質問もどうしたらと
遅まきながら、ソーラーカーの書籍を購入した・・はい、一夜漬けで・・質問内容を考えて、伺います。
2007年 5月 23日
岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校)へ午後4時30分頃より・・8時近くまで、おじゃましてしまった。
ソーラーカーボディーの製作方法・製作方式が、ブラッシュアップ&スマートで、センス良くなっていたのは感じていたが
実際に、現物を目の当たりにして、
ご説明に
うなってしまった・・。
えっ・・これ、上下を切った!!
アッパー/ロアー=デッキ/ハルの
ピッタリ高精度でかん合する
簡単に、低コストで、
ソーラーカーボディー製作が可能となる
秘密があった・・!!!
製作方法の一番の驚きは・・ボディーをフレームごと、一体で製作して、モノコック製作して、
それを、上下--アッパー/ロアーボディーに切り分けて=2分割して、車体製作するというもの
もちろん、レポートでも既報であり、2007年のソーラーカー製作は・・実際に4メーターボディーを切る・・
船体で言えば、デッキとハルを一体で製作して・・デッキとハルを切り分けるみたいな、思いもつかない
シリコーン型で言えば、見切り面-見切り板無しで、型製作する--切開工法とも言えるものだった。
自身でも、この
ボディー切開工法を
オモチャで・・ラジコン模型のシャーシーに市橋流・・実施すると
画期的と言って・・・!!!
こんなに、シンプルにして
いいのか!!
FRPさえしない
型も作らない
市橋流-ボディーカット工法、免許皆伝とは、いかないでしょうが・・トイザラスにて、買ってきました。
RCカーの模型を使って、工法のアウトライン・・リブ無しですが、製作してみました。(・・走ります。)http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/minolta_rc/minolta_rc680p_web/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/minolta_rc/minolta_rc1280p_web/Source/Thumb1.html
http://blenny.ddo.jp/solarcar_kani_ths2007/minolta_rc/minolta_rc1800p_web/Source/Thumb1.html
画像をクリックにて・・
ソーラーカーのボディー
製作工法
市橋流カッティング工法
まねしてみた
680ピクセル写真記録集84頁
ソーラーカーの製作方法-ボディーのフレーム一体作成から、切開分割工法 岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校)市橋流
シャーシにボディー材料を接着固定組み立てする-ボディーをアッパー・ロアーに切り離すと、開閉・着脱可能で、
上下のずれの無い・・ぴったり、かん合したボディー・筐体が出来上がる。精度の良いあわせ、思い通りの曲面が、型を使うことなく、簡単に出来上がる。
ソーラーカーの車体製作に留まらず、これは、使いごくのある工法かも!!!
車体の切り出し方法って
これで免許皆伝ですか?
|
||
680ピクセル 写真記録 |
1280ピクセル 写真記録 |
1800ピクセル 写真記録 |
|
|
||
680ピクセル 写真記録 |
1280ピクセル 写真記録 |
1800ピクセル 写真記録 |
|
|
||
680ピクセル 写真記録 |
1280ピクセル 写真記録 |
1800ピクセル 写真記録 |
|
|
||
680ピクセル 写真記録 |
1280ピクセル 写真記録 |
1800ピクセル 写真記録 |
|
記録写真サイト/鈴鹿サーキットにて・・写真画像のみのサイトへ
ギガ-3の写真サイトと同様
鈴鹿ソーラーカーレース 写真 1-50 51-100 101-114
http://blenny.ddo.jp/web2005_8_7suzuka/web1000p/Source/Thumb1.html /Thumb2.html /Thumb3.html
東急ハンズ・渋谷店 |
|
|
|
1. |
2. |
3. |
|
|
|
4. |
5. |
6. |
|
|
|
7. |
8. |
9. |
|
|
|
10. |
11. |
12. |
|
|
|
13. |
14. |
15. |
|
|
|
16. |
17. |
18. |
2008年8月3日エンジョイ決勝へ向かう 折角だから、サプライズ
「その-6」を
市橋製作方法・・カネライトフォーム+エポキシコーティングと同様の構成で、プロペラ・・
カーボンプロペラを自作して、
飛んだ!! やっぱり、ワンオフだから、型は、要らない・作るの簡単・軽い・強い・安いと・・
発泡スチロールだよ!!
真空バッグ・トラップも進化中
エンジン掛けて
発泡スチロールコアで、カーボン巻きはしてあるけど、パワーパラグライダー。
材料は、GM-1508どんぐりをカネライトフォームへしみ込ませて、2回塗り
ソーラーカーのボディーと同じ
で、
GM-1508とGM-6800のブレンドで、カーボン巻き2プライ。
岐阜県立可児工業高等学校さんの2年目のボディーは、大丈夫だろうか
職業能力開発総合大学校、テラさん、宮崎工業高校、近大付属さんのソーラーカーの出来映えはどぉ
などなど、気に掛かっている。
岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校) 3年生の皆さんと
最初にお会いしたのは・・
あの2006年1年生の夏
毎年、いい夏を
ご一緒させていただきました。
クリックにて1800ピクセル写真へ拡大
http://www.blenny.jp/solarcar_kani_ths2007/2008kani_ths/web680p/Source/Thumb1.html
680ピクセル写真記録 1-302ページ・・岐阜県立可児工業高等学校
http://www.blenny.jp/solarcar_kani_ths2007/2008kani_ths/web1800p/Source/Thumb1.html
1800ピクセル写真記録 1-302ページ・・岐阜県立可児工業高等学校
だけど、この製作工法・・市橋工法
良く思いついたよね
作り方
ボディーを切り出す、上下=デッキ・ハルの
合わせがドンピシャで決まる
フレームと筐体の製作で、いろいろ応用できる作り方かも
開発ネーム「どんぐりコロコロ-No.8」登録番号
GM-1508・・2007年
春 発売予定・・準備中
正式販売までは・・販売元
アルテクノ・・Web
オーダーフォーム 9頁/特注注型用製品にてご用命願います。
「ありそうで・・無かったかもしれない・・エポキシ・・高性能ベースレジンGM-1508」
開発コード名・・どんぐりコロコロNo.8・・2007年9月中-下旬・・新発売
柔らかさがオレフィンなみで-耐ガソリン性あり、水分反応するので・・じめじめのサビごと-サビ止め
含浸率の大きい木でも・・しっかりしみ込み、防水処理、細いところもシリンジグラウトOKなどなど
発泡スチロールに塗ったとき、表面は硬く、なかはもちもち・・強度+かるさ・・いい感じ!!
|
|
・・発泡スチロール、カネライトフォームに肉盛り&ボディー修正OKの超軽量パテ開発がつづく・・
登録品番--3品番--産学連携の開発商品は、下記、メモリアル商品となる。
GM-2800(秒速/アトム系)
GM-2100(薄肉用/どんぐり系) GM-2110(厚肉用/どんぐり系)
2009年
5月20日〜 新商品開発プロジェクト/群馬大学 社会情報学部、CIT
中央工科デザイン専門学校、ブレニー技研
産学学連携プロジェクト/群馬県内の産学連携のぐんまブランド創出のこころみ
ワーカブル・・えっ!!サクサク削れる、FRPピット内で秒速修理、緊急接着&超急速硬化の秒速エポキシ
sgg2009産学連携の商品企画・・特集TOPへ
新商品開発プロジェクト・・・中央工科デザイン専門学校 CIT・群馬大学
社会情報学部・ブレニー技研
http://www.blenny.co.jp/sgg2009/ http://www.blenny.co.jp/sgg2009/
関連総合
頁ビュー
はてな2008.3.10〜